お客様のご要望もあり。
開催することになりました。
木工体験会*
9月3日(土曜日)午後13:00~17:00
参加費:おひとり様1500円
指導:nob
対象:木工初心者(お子さんは小学校4年生から、ただし保護者の方と一緒にお願いします。)
備考:材料はこちらでご用意できるもので作っていただきます。
用意していただくものは特にないです。
服装は動きやすい服装で、ある程度汚れることを了承ください。
半日でほぼ完成できるものをご選択ください。
機械等は危険を伴うものもありますので十分お気を付けください。
あえて、「教室」ではありません。
あくまでも「体験会」です。
木工は道具がないとなかなかできません。
場所もないとできません。
でもちょこっとやってみたい。
どんなふうに作られているのかな?
ちょっと気になる。
半日ですが楽しく木工を体験してみませんか?
半日で作れるもの。
こんな感じかな。
大人気の、ポストカード立てorCD立て



あらかじめ掘ってある溝のある木を好きな長さに切っていただき角を取り、磨く。
塗装をする。吊環をつける。
*はこ or 棚*


大きさを決めて、厚みを計算して木を切る。
角を取る、磨く。
組み立てる。
塗装をする。
棚や箱はCDたてなどに比べたらちょっと大変かな。
もし一日で完成しなければ第2回を開催しますね。
塗装まで行うと当日に持ち帰れない場合もあります。
その際は後日引き取りに来てください。
こんなの作りたいなって希望がありましたら先にご相談します。
当日の人数をある程度把握したいので、参加希望の方はオーナーメール、参加人数、お名前、ご連絡先、どんなものが作りたいかを記入して
または下記のアドレスへ、ご予約お願いします。
kimama_k@yahoo.co.jp
開催することになりました。
木工体験会*
9月3日(土曜日)午後13:00~17:00
参加費:おひとり様1500円
指導:nob
対象:木工初心者(お子さんは小学校4年生から、ただし保護者の方と一緒にお願いします。)
備考:材料はこちらでご用意できるもので作っていただきます。
用意していただくものは特にないです。
服装は動きやすい服装で、ある程度汚れることを了承ください。
半日でほぼ完成できるものをご選択ください。
機械等は危険を伴うものもありますので十分お気を付けください。
あえて、「教室」ではありません。
あくまでも「体験会」です。
木工は道具がないとなかなかできません。
場所もないとできません。
でもちょこっとやってみたい。
どんなふうに作られているのかな?
ちょっと気になる。
半日ですが楽しく木工を体験してみませんか?
半日で作れるもの。
こんな感じかな。
大人気の、ポストカード立てorCD立て
あらかじめ掘ってある溝のある木を好きな長さに切っていただき角を取り、磨く。
塗装をする。吊環をつける。
*はこ or 棚*
大きさを決めて、厚みを計算して木を切る。
角を取る、磨く。
組み立てる。
塗装をする。
棚や箱はCDたてなどに比べたらちょっと大変かな。
もし一日で完成しなければ第2回を開催しますね。
塗装まで行うと当日に持ち帰れない場合もあります。
その際は後日引き取りに来てください。
こんなの作りたいなって希望がありましたら先にご相談します。
当日の人数をある程度把握したいので、参加希望の方はオーナーメール、参加人数、お名前、ご連絡先、どんなものが作りたいかを記入して
または下記のアドレスへ、ご予約お願いします。
kimama_k@yahoo.co.jp