本日は、プリザーブドフラワーの先生にプリザを教えてもらいました。
先生は「フローリスト」さん。
イベントの時にはいつもリビングを華やかにしてくれています。
12月4日のイベントにも作品を提供していただけます!
その前に私も学びたいと思い、直接指導していただきました。
同じくうちのイベントスタッフとして活躍してくれているYさんも一緒に。
プリザってどんなもの?の説明から。
基本事項を教えてもらってから、いざアレンジメント。
Yさんの作品。



私の作品。

先生の作品

みんなそれぞれの個性で。
おんなじ材料を使っても全然違うものが出来あがる。
無心に作品を作っていると日常を忘れて心があったまります。
完成後にはハーブティーでお茶タイム。
おしゃべりはつきません。
こういう時間って大切。
みんないつもいっぱいいっぱい頑張ってるから、こんな安らぎのときが楽しいのですね。
イベント時には先生の作品がたくさん並びます。
華やかなクリスマスアレンジも作る予定とか。
先生の作品はどちらかと言うとナチュラルなアレンジメント。
ちょこっと華やかなお花を添えて。
そのバランスがとても好きです。
お値段も意外とお手ごろ。
クリスマスイベントにてぜひ手に取ってみてくださいね。
12月4日(土)10:00~18:00 handmade木まま ショップ&リビングにて
そして、そして今回初のお教室を開催しまして、とっても楽しかったのでぜひ次回を、と言うことになりました。
次回は1月28日(木)、もしくは2月10日(木)を予定しています。
先着順4名様とさせていただきます。
アレンジは今回はリースでしたが、次回はナチュラルな花器にドライ&プリザのアレンジメントを予定しています。
ご希望があればオーナーメールもしくは下記のアドレスへご連絡ください。
kimama_k@yahoo.co.jp
先生は「フローリスト」さん。
イベントの時にはいつもリビングを華やかにしてくれています。
12月4日のイベントにも作品を提供していただけます!
その前に私も学びたいと思い、直接指導していただきました。
同じくうちのイベントスタッフとして活躍してくれているYさんも一緒に。
プリザってどんなもの?の説明から。
基本事項を教えてもらってから、いざアレンジメント。
Yさんの作品。
私の作品。
先生の作品
みんなそれぞれの個性で。
おんなじ材料を使っても全然違うものが出来あがる。
無心に作品を作っていると日常を忘れて心があったまります。
完成後にはハーブティーでお茶タイム。
おしゃべりはつきません。
こういう時間って大切。
みんないつもいっぱいいっぱい頑張ってるから、こんな安らぎのときが楽しいのですね。
イベント時には先生の作品がたくさん並びます。
華やかなクリスマスアレンジも作る予定とか。
先生の作品はどちらかと言うとナチュラルなアレンジメント。
ちょこっと華やかなお花を添えて。
そのバランスがとても好きです。
お値段も意外とお手ごろ。
クリスマスイベントにてぜひ手に取ってみてくださいね。
12月4日(土)10:00~18:00 handmade木まま ショップ&リビングにて
そして、そして今回初のお教室を開催しまして、とっても楽しかったのでぜひ次回を、と言うことになりました。
次回は1月28日(木)、もしくは2月10日(木)を予定しています。
先着順4名様とさせていただきます。
アレンジは今回はリースでしたが、次回はナチュラルな花器にドライ&プリザのアレンジメントを予定しています。
ご希望があればオーナーメールもしくは下記のアドレスへご連絡ください。
kimama_k@yahoo.co.jp