キャンプな夏休み

かんみ

2010年08月17日 23:24

ブログの更新が遅くなっています。
ごめんなさい。

今年の夏は暑いですね。
ほんとうに・・・・

我が家はお盆休みを利用して、まずは実家に2泊、そしてその後はじめてのキャンプに行きました。

ずうっと暑い夏休みですが、なぜか実家に帰った8日から天気が崩れ、楽しみにしていた琵琶湖の湖水浴もどうかな?ってくらい涼しい。
しかも雨まで降ってくるし・・・・・
最終日にようやく今だ!とばかりにちょこっと琵琶湖に泳ぎに行きました。
ちょっと寒かったけど、どうにか楽しめました。


そして、帰ってから1日置いて、今年のメインイベント「キャンプ」
2泊3日でオートキャンプ場へ。
家族ぐるみでお付き合いのあるお友達と、そのまたお友達と一緒に。
とはいっても、子どもたちはみんな同学年。しかも性別も一緒。
我が家だけはちび姫がいますが・・・・
そんなわけで、もうおおはしゃぎ。
一番下のはどうなるかと思いましたが、なかよしのお友達がとっても面倒見がよくてすっかり打ち解けていました。



ただ、今回のキャンプは台風が接近して、土砂降りの雨の中現地へ向かいました・・・・・
途中の山道は「大雨のため通行止め」・・・なんて書いてあるし・・・
テントを設営するときはどうにか降られずにすんだのでよかったのですが、、、、、

こんな悪天候でも、子どもたちも本当に楽しそうだし、大人も楽しめたし、ほんとうに行ってよかった。

帰るころには次のキャンプの計画を練ってたりして・・・(笑)












そんなこんな、楽しんでいる夏休みですが、やはり子どもたちがおうちにいると仕事がはかどりませんーー;
ちび姫が保育園にいる間だけでも、上の子たちの宿題やら見てあげたいし、かかわってあげたい。
となると。。。。
一日があっという間に過ぎてしまいます。


プールももっといっぱい行く予定なんだけどなあ・・・・・
↑わたしがプール好きかも(笑)

ちびさんがいつの間にか水にもぐれるようになっていてびっくり。
生き生きしています。
水難事故が怖いので目が離せませんが、3人連れて行っても随分楽しめるようになりました。


こどもっていつの間にか成長するね。

いろいろ体験してたくましく大きくなっていって欲しいものです。






関連記事